時事通信によると、インフルエンザが警報レベルだそうです。
1週間前よりだいぶ赤い地域が増えました。
皆さん、ヨーグルト飲みましょう、食べましょう。免疫力アップで乗り切りましょう。
------------------------------------------------------------------------
インフルエンザ、警報レベルに=187万人が受診―感染研
国立感染症研究所は7日、2日までの1週間に全国の医療機関を受診したインフルエンザ患者が推定187万人に上ったと発表した。前週から55万人増えた。定点報告を受けている約5000の医療機関の患者数は平均34.44人で、大流行の恐れを示す警報レベル(30人)を超えた。
特に関東と九州、沖縄で流行が拡大。1機関当たりの患者数が多い県は沖縄(68.98人)、大分(60.03人)、宮崎(56.08人)、神奈川(47.96人)、埼玉(47.87人)など。
患者から検出されたウイルスの種類は、2009年に新型として世界的に流行したH1N1型が最も多い。(2014/02/07-12:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014020700435
------------------------------------------------------------------------
2014.2.6 インフルエンザはパンデミック(読み薬)
0 件のコメント:
コメントを投稿